60万キロを目指して!
 10年を過ぎた車のメンテなんスは万全ですか?60万キロ超え走行の車両を間近に見てみると、「メンテナンスさえ怠らなければ、ボディは大丈夫」という確信を得ました。「好きだからいつまでも乗っていたいのですが、いつまで乗れますか?」の声にお答えするメンテナンスパックシリーズを開始します。出来ることから少しずつはじめてみましょう。


 アイドリング点検1,000円
 停車時等にアイドリングが一瞬上がる、一瞬下がるその後安定するようなことはありませんか? それはベースアイドルの調整不良です。そのほかにもアイドルスピードコントロールバルブ(ISCV)の不具合や、スロットルバルブの不良etc・・・アイドリングの点検から判明する故障も多々あります。
点検をして今のコンディションを知っておくためのコースです。

 ダイアグノーシスコード点検1,000円
 ロードスターのエンジン制御用コンピュータには故障診断機能が備わっています。メモリー機能もありますので過去のエンジン制御系の故障も記憶しています。今までおきた故障と、今起きている現象を合わせて考えてみることにより、高難易度の故障にも対応できるのです。

 スパークプラグ点検1,000円
 エンジンのコンディションを調べるには最適なプラグの点検、同時にハイテンションコードも点検できますから、電機系トラブルの1番多い部分とエンジンの調子をプロの目で判断いたします。


 ベルト調整(3,000円)
 ゴムベルトを使っているファンベルト、A/Cベルトの点検調整をします。
経年劣化で伸びてしまったものを調整、ベルトも張ればいいって言うものではありません、張りすぎれば、ウォーターポンプの寿命を縮めてしまうこともあります。

 コンプレッション点検(3,000円
 エンジンの圧縮圧力を点検します。エンジンの中では吸入した空気をピストンによって圧縮しています、その圧力を測定し、エンジンのコンディションを探ります、ピストンリング、バルブの密着の点検となります。

 


 ブレーキ点検(3,000円)
 固着しやすいリアブレーキの点検、ピストン調整ネジを外しサイドブレーキ部分にブレーキオイルが出てきていないか?スライドピンの作動とともに点検します。フロントブレーキは熱でダストブーツが破けていることも多く、そこから水が進入し、錆び付きの原因となります。


 エアコンチェック(5,000円)
 エアコンのフロンガスの圧力点検、効き点検、ガス漏れチェック


 ヘッドカバーパッキン&クラセンOリング交換(8000円
 シリンダーヘッドカバーのガスケットからはオイルがにじみ出ている車両も多いはず、放置しておくと見栄えが悪いばかりではなく、プラグホールにオイルが溜まりエンジン不調なんて事も起こります。もう一カ所クランクアングルセンサーのOリングも漏れやすい場所です。いっしょに変えてしまいます。
交換部品 ヘッドカバーガスケットクランクアングルセンサーOリング

 クラッチレリーズシリンダーO/H(8000円)
 ロードスターの持病の一つです、定期的なオーバーホールが必要になってきます。まれに「シフト時にギヤ鳴りがする。」という症状の場合もここが原因のこともあります。クラッチが切りきれなくなってしまうのです。 交換部品 クラッチレリーズインナーキットフルード


 アライメント検査(8000円)
 4輪トータルアライメントの検査、調整は含みません。ちょっと縁石に当たったとか、段差を変に乗り越えたとか、心配な場合は取りあえず見てみましょう、もちろん狂っていれば、アライメント調整に切り替えられます。


 Vベルト全部交換(10,000円)
 ファンベルト、エアコンベルトの根幹のメニューです。キュルキュル鳴くベルトは車自体がボロくなった気がします。ゴムものですから硬化は避けられません、ベルトにヒビが見えたら交換してください。
交換部品  ファンベルトエアコン&パワステベルト

 フューエルフィルター交換(10,000円)
  トラブルはまだ少ないですが10万キロ走行で定期交換となっている部分です。気が付いた時に交換しておくと安心かもしれません。
交換部品  フューエルフィルターフィルターブラケット


 シフトブーツ交換(10,000
 シフトレバーの周辺が熱い、または何となく室内が臭い、ミッションの周辺がオイル漏れしているなんて時はここの場合が多いです。ミッション側のダストカバーとボディ側のカバーを両方取り替えましょう。
交換部品  チェンジレバーダストブーツチェンジインシュレーター


表示されている金額は作業1項目です。、ここでは消費税別の金額となっています。
作業には必要な部品が含まれています。
(臨時作業が発生した場合は別途お見積いたします。)
ご予約、ご質問は、お電話、メールもしくはFAXにてお問い合わせ下さい。

back to top page
Powered by 堂堕自動車